top of page

📚 サークル参加 📖

🔑 スペース数

  • リアルイベント:80SP

🔑 参加条件

  • Key作品またはKey関連作品の二次創作物を1種類以上頒布、展示できること

  • 各著作権者が二次創作物の判断基準を公開している場合、頒布物がこれに準拠していること

※必要に応じ各著作権者のWebページなどをご参照ください
 (以下はあくまで例です。各サークルの責任でご確認ください)
​  WFS「ヘブンバーンズレッド」二次創作ガイドライン

Visual Art's/Key「Key素材引用・二次創作物について」

NEXTON「二次創作についての質問」

  • 代表者が申込時点で義務教育を修了していること

  • 代表者が申込時点で18歳未満または高等学校在学中の場合、保護者の同意書があること

  • 成年向けの頒布物がある場合、代表者が申込時点で18歳以上かつ高等学校在学中でないこと

🔑 参加費

  • 参加費

    • 1スペース            5,000円(机半分、椅子1脚、通行証2枚)​

    • 1スペース(割引)        1,000円(机半分、椅子1脚、通行証2枚)

    • 2スペース            7,000円(机1本、椅子2脚、通行証4枚)

      • ​追加イス(500円)はLivePocketでの入金時にオプションで選択可能です。

      • 1スペースは長机半分(幅90cm×奥行45cm)のサイズです。

  • ​当落確定後の参加費支払となります。

🔑 割引制度

うみけっと準備会では、各種割引制度を設けております。

この機会に同人活動を始めてみたい方など、お待ちしております!

以下のいずれかに該当する方は、割引料金で申込みいただけます。

  • 学割

    • 代表者が開催日時点で高校、短大・大学などに所属しているサークルが対象です。

      • 原則としてJRなどで使用できる「学割」に従います。

    • 当日は学生証を確認しますのでお持ちください。

  • ​初割

    • サークル活動未経験の方はじめの一歩を応援するための割引です。

    • 開催日時点で以下の条件をすべて満たすサークルが対象です。

      • サークル代表者が代表として初参加であること

      • 別イベント、別ジャンル、別名義も含め、​「同人イベント参加そのもの​」が初めてのサークルであること

    • ​​初割は1スペースでの申込限定です。

    • 以下の場合は対象外となります。

      • 既存サークルの代表者が交代した場合

      • 活動実績のあるサークルのサークル名が変わっただけの場合

      • 開催日までに他のイベントへの参加が予定されている場合​​

🔑 申込スケジュール

  • 参加申込開始        2025/3/1(土) 夜~

  • 一次締切          2025/3/23(日)
    ※一次締切までは先着順当選とします(不備を除く)

  • 二次締切          2025/3/31(月)
    ※参加希望多数の場合は抽選となる場合があります。
    ※一次締切で満了した場合、二次募集はありません。

  • 参加費支払締切       2025/4/12(土)

  • 入場方法連絡        5月予定(メールで連絡)

  • スペースNo.公開       5月頭予定

🔑 サークル参加申込方法

  • PEXACESを利用してサークル参加申し込みをしていただきます。

    • circle.ms(コミケの申込サイト)と似たコンセプトのサイトです。

    • 合同祭実行委員会様(※)が運営されており、他の主催団体にも門戸を開いておられます。

  • PEXACESのPWは他のサービスと使い回しをしないでください

  • システムの利用手順はPEXACESのヘルプページをご参照ください
    初めての登録からイベント申込完了までの流れが記載されています。

​​

申込はこちらから

🔑 入力の注意

必ず以下の内容を確認して入力ください。

不備がある場合、参加をお断りする場合があります。

  • 申込内容:スペース数を選択してください。
    ※代表者情報の上にあるため、選択を忘れている場合があります!

  • ▽代表者情報​

    • 代表者氏名:ペンネーム​

    • 生年月日:正しく入力(配置に使用するため)

    • 性別:正しく入力(配置に使用するため)

    • 連絡先電話番号:00-0000-0000

    • 郵便番号:000-0000

    • 住所:「ダミー」と入力

    • 連絡先メールアドレス:正しく入力(誤りがあると参加できません)

  • ​▽サークル情報​

    • 必須項目:正しく入力​

    • 合体サークルは双方が正しく入力した場合に有効です

  • ▽頒布物等​

    • 頒布形態:原則は「定価頒布・展示のみ」を選択

      • 定価頒布・展示以外の内容(抽選、くじ引き、オークション、スタンプラリー等)を予定されている場合、「その他」を選択し、備考欄に詳細を記載してください。

      • スペース前に人だかりができる催し、周囲のサークルに迷惑をかけるような催しはご遠慮ください。

      • ​企画内容・配置・会場の都合等により、許可できない場合があります。

      • 事前相談なしに実施した場合、頒布停止となる場合があります。

    • 募集作品コード:複数作品対象の場合、配置してほしい作品を選択してください

    • メインキャラクター:WEBカタログに掲載されます

    • 頒布物の内容説明:WEBカタログに掲載されます

    • 成年向け頒布物の有無:正しく選択

  • ▽その他

    • ​入金日/振込担当者の名前:「なし」と入力
      (LivePocketを使用するためこの項目は使用しません)

  • 備考​

    • 運営に対しての連絡事項がありましたら記入してください。(任意)​

    • 特殊な参加形態の場合は、こちらに詳細を記載してください。

🔑 サークルカット

  • PEXACESで登録するサークルカットはWEBカタログに掲載します。

    • 当日の入場証(会場マップ)への掲載予定はありません。

  • 形式は以下の通りです。

    • サイズ    横800ピクセル×縦600ピクセル

    • 色数     フルカラー or グレースケール or モノクロ

    • ファイル形式 PNG形式またはJPEG形式​

  • ​​サークルカットが登録されていない場合は不備となります。

サークルカットのテンプレートはこちら

🔑 申込受付、当落等の連絡

  • 参加申込多数のため落選が発生する場合は、サークル参加締め切り時にアナウンスします。

    • ​アナウンスがない場合は、全サークル当選となります。

    • 全サークル当選の場合は、当選の個別のご連絡はいたしません。

  • 運営軽量化のため、申込受付、配置完了、振込確認の個別の連絡はいたしません。

    • 不備などがあった場合は、個別にメールでご連絡します。

🔑 参加費支払方法

  • ​当落確定後の参加費支払となります。

  • 運営軽量化のため、LivePocketのシステムを使用します。​

  • 詳細は、PEXACES申込完了後サークル参加者各位にメールでご連絡予定です。

🔑 サークル参加案内、サークル入場

  • サークル参加者の皆様に、メールで入場方法をご連絡予定です。

  • サークル参加案内の熟読をサークル参加者の義務とします。

  • サークル入場証の郵送はありません。(​本イベントでは、郵送物は利用いたしません)

🔑 注意事項

  • 不明点は、うみけっと準備会にお問い合わせください。

  • 2023年より、準備会メールアドレスが変更になっています。ご注意ください。
    umiket.planner@gmail.com

🔑 支援印刷所

  • 未定

bottom of page